着ぐるみ演技では、台詞に合わせて「どう動くか」を考えがちですが、声優さんの呼吸を感じ、とらえること。
それによってキャラクターが、生き生きと喋っているように見えてくる。
この演技メソッドを「ブレスキャッチ」と呼んでいます。
着ぐるみアクタープロダクション『UP*FLAT』主催。
着ぐるみショーのアクターキャスティング、演出、指導などを手掛ける。
まだまだ現役で活躍中。
大手着ぐるみ劇団、大手企業ファミリーミュージカルなど多数出演
教育テレビのキャラクター多数操演(レギュラー経験あり)
テレビキャラクター、企業キャラクター多数操演
キャラクターショー、幼稚園公演の演出多数
パントマイム、手使い人形、インプロなどの舞台経験あり
着ぐるみ演技講師
演技レッスンの題材の作品は、劇団バクの「ピノキオ」になります。
劇団バク代表の近藤京三様の「アクターを育成する為なら」とのご厚意で、使わせていただいております。
劇団バクHP https://gekidan-baku.com
「ピノキオ」 https://gekidan-baku.com/pinokio/
箱面型紙ダウンロード
実際に面をつけて練習できるように映像に出てくる箱面を、ぜひ、ご自分で作ってみてください。
※外に出て、歩くのは大変危険ですので、部屋の中だけでかぶるようにしてください。
※慣れるまでは、足元やまわりに充分、注意してください。
▼箱面型紙
こちらからダウンロード