表現力を豊かにしてゆくには、ダンスの基礎と体幹が重要です。
lesson
- 着ぐるみアクターに必要なこと
- 着ぐるみでお芝居を演じるための基礎体力
- 様々な動き・表現を可能にする体の使い方
- これらは自分の体と向き合う継続的なレッスンによって、自然と身についてゆきます。
内容:
■体幹(30分)
■バーレッスン(15分)
きれいな体の使い方、体の基本的な使い方
■センターステップ(15分)
基礎のステップ、きれいなダンスを学ぶ
■着ぐるみを着てのレッスン(45分)
開催日:
1月17日(金)19:00~21:00
2月14日(金)19:00~21:00
※月1回(第2金曜日を基本)で定期的に開催
対象:
着ぐるみに興味がある方
これから着ぐるみを始める方
※ダンス歴のない方は、ダンスレッスン継続は必須となります
受講料:2,000円
持ち物:
タオル、飲み物、ダンスシューズ(スニーカー等)、裸足にもなれる動きやすい服
場所:
コミュニティふらっと馬橋 >map
東京都杉並区高円寺南3丁目29−5
・JR中央線・総武線「阿佐ケ谷駅」「高円寺駅」徒歩12分
・東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」徒歩10分
▼受講をご希望の方はこちら
着ぐるみダンスレッスン(初級)お申し込み千葉県船橋市の山本ダンスアカデミーにおいて山本寿美子氏に 師事、 モダンバレエ・ジャズダンス・ヨガ、演劇を習得しながら、子ども向けミュージカル・テレビ・ビデオに多数出演 NHK・劇団新児童・未来子ども劇場・他
【仕事歴】
1983~85年 (株)オリエンタルランド・エンターテイメント部
現在、東京都府中市において、キッズダンス・モダンバレエ・ヨガ等、 幅広く指導・振付に励む中 、着ぐるみ堂にて講師・ディレクター・振付を担当する。